2025 01,12 21:01 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 06,08 18:29 |
|
次回は庭のお話(の予定)と言っていたのですが、その前にDIYに挑戦したので、今日はそのお話です
ほぼ初めてに近いDIYで作成したのは、掃出し窓から外に出るための階段です。 こんな感じのやつです。 (画像は楽天のショップより勝手に借用してしまいました。) 将来的にはウッドデッキをDIYで作製しようと目論んでいますが、今回はその予行演習も兼ねての製作です。 使った材料 2×4材 8フィート × 8本 2×4材 6フィート × 7本 1×4材 8フィート × 4本 塗料 キシラデコール(カスタニ) 0.7L 1缶 ステンレスコーススレッド(W65) 240本入 1箱 です。 材料の価格は、ちょっとずつ買い足して加工していったのでハッキリと覚えていませんが、上記の分で1万3~4千円だと思います。 また材料以外にインパクトドライバー、丸ノコ定規等を今後も使うだろうということで購入しました。丸ノコはオークションで探したのですが、なかなか自分の思った価格で落札出来ずにいたところ、親父が昔使っていた丸ノコをくれるというので買わずに済みました。 また木材に関しては、本当はWRC(ウェスタンレッドシダー)位のもので作りたかったのですが、予算上の都合もありホームセンターで購入したSPF材を使用しました。何年もつのか分かりませんが、時々塗装し直して経過を見たいと思います。 さて製作の方ですが、まずは設計図が必要だということでネットを漁っていたところ、2×Builderというシェアウェアを発見し利用させてもらいました。とりあえず試用です 2×Builderのページ 設計図が出来たところで必要な木材の数量が分かるので、徐々に買い足しながら加工の開始です。 加工といっても2×4の木材を設計した長さに切るだけなのですが、やってみると以外に難しいんですね。 最初は丸ノコを使ったことが無かったので、2×4の木材を切る練習用に1本切ってみました。これが真っ直ぐ切れません。なので丸ノコ定規なるものを購入後再トライし、何とか使えるレベルに真っ直ぐに切れるようになりました。 ただ、長さが微妙に不揃いになってしまいました。組み立てたときガタつきが出ないか不安でしたが不揃いといっても1mm以下くらいの誤差だし、外で使う階段だということで気にしないことにして作業を進めます。 材料の切り出しが終わったところで、木材の塗装をします。組み立ててからでは塗れない部分や塗りにくいので組み立て前に塗装です。 塗料はウッドデッキなどで定評のキシラデコールを使いました。色はカスタニという色です。塗膜をつくるペンキと違って木材に浸透するものでステインと呼ばれているものです。 (白い部分は塗装前、茶色のところは三度塗った後です) ボロ布に染み込ませて、雑巾がけするように塗って行きます。乾いたら塗るを繰り返し、0.7Lでギリギリ三度塗りすることが出来ました。 長くなったので、次回に続きます。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |