[PR]
�L�[���[�h�L��
十勝での新築日記
北海道(十勝)で住宅の新築の日記。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
はじめに ( 1 )
決心までの道のり ( 5 )
どこに頼もうか? ( 8 )
お金に関すること ( 1 )
土地 ( 3 )
基礎工事 ( 2 )
建築中の様子 ( 25 )
仕様 ( 7 )
施主支給 ( 4 )
素人考察 ( 8 )
電気代 ( 17 )
庭とDIY ( 13 )
これから家を建てる人のために ( 6 )
その他 ( 14 )
最新記事
3月分電気代 オール電化 北海道
(04/08)
2月分電気代 オール電化 北海道
(02/20)
1月分電気代 北海道(十勝)オール電化
(01/23)
雪
(01/14)
12月分電気代 北海道(十勝)オール電化
(12/16)
居間中心の生活
(12/07)
冬間近のシンボルツリー
(11/25)
11月電気代
(11/20)
ライフスタイル
(11/18)
樹脂サイディングについて
(11/07)
プロフィール
HN:
かも
メール:
かもにメールする
性別:
男性
自己紹介:
1967年生まれ41歳の北海道十勝に住むごく普通のサラリーマン。妻(37)、長女(15)、次女(12)の4人家族です。
過去に何度か家を持ちたいなと思ったことはありましたが、転勤があることと何より金銭的な不安があって半ばあきらめていました。
が!今年春から夢のマイホーム新築に向かって、何故かまっしぐら!
これから完成までの様子を紹介していきたいと思います。
※三日坊主なので完成まで続けられるか不安ですが・・・(^^;)
アーカイブ
2010 年 04 月 ( 1 )
2010 年 02 月 ( 1 )
2010 年 01 月 ( 2 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 11 月 ( 4 )
2009 年 10 月 ( 5 )
2009 年 09 月 ( 4 )
2009 年 08 月 ( 3 )
2009 年 07 月 ( 6 )
2009 年 06 月 ( 5 )
2009 年 05 月 ( 1 )
2009 年 04 月 ( 3 )
2009 年 03 月 ( 7 )
2009 年 02 月 ( 7 )
2009 年 01 月 ( 7 )
2008 年 12 月 ( 4 )
2008 年 11 月 ( 18 )
2008 年 10 月 ( 12 )
2008 年 09 月 ( 6 )
2008 年 08 月 ( 5 )
リンク
お世話になっている工務店です。
一戸建 注文住宅 - 住まいブログ村
人気ブログランキングの「建築・リフォーム」カテゴリーへのリンクです。ブログ村とは違ったブログを見たい時にどうぞ
ieLinks(いえリンク)
住宅ポータルサイトほーむりんくす
住まいリンク
最新コメント
楽住ブログ大賞エントリーのお願い
[08/04 teppeikawaguchi]
無題
[11/15 弘前]
無題
[02/22 こn]
2月分
[02/21 まるこ]
ありがとうございます
[02/04 まるこ]
カウンター
地図クリックで拡大します
JavaScriptをONにしてください。
ジオターゲティング
アクセス解析
メール配信
2025
04,20
06:57
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
11,25
07:04
冬間近のシンボルツリー
CATEGORY[庭とDIY]
我が家のシンボルツリーは『ギンカエデ』です。→
過去記事
そのギンカエデですが、1週間ほど前の強風ですっかり丸坊主になってしまいました。
このギンカエデはとても気に入っているのですが
紅葉らしい紅葉が見られなかったのが、ちと残念
ギンカエデは淡い黄色か橙紅色に紅葉するらしいのですが
我が家のは淡い黄色のようです。
本当は真赤に紅葉するのが好きなんですが
仕方ありませんね。
このギンカエデとベニカエデを交配した品種で
ギンカエデの葉裏と幹肌が銀色という特徴と
ベニカエデの真紅の紅葉になる特徴を持った樹があるらしいです。
フリーマニーカエデと呼ばれる交配種で、品種名は
ジェファーズ レッド、通称『オータム ブレイズ』と呼ばれているそう。
お世話になった真鍋庭園さんのオータムブレイズ。画像お借りしました。
みごとな紅葉ですね
11月下旬となった今、十勝はすっかり紅葉の時期も過ぎ
もう冬を感じさせる寒さです。
これから先は、雪かき(除雪)が大変です
最後まで、ご覧頂きありがとうございます。
更新の励みになります
できたら、こちらもポチッとお願いします
PR
コメント[1]
TB[]
<<
居間中心の生活
|
HOME
|
11月電気代
>>
コメント
無題
こんにちは^^
シンボルツリーっていいですよね。
うちも物置は完成しましたが、
残りの外構は来年となってしまいました・・・。
まぁ、一冬越える間に、いろいろと
デザイン的なこともゆっくり考えようと思ってます。
シンボルツリーも考えてみようかなぁ~。。。
では、また^^
【2009/11/2913:30】||こn#54957da28e[
編集する?
]
Re:無題
こんにちは^^
物置 完成したんですね。おめでとうございます
以前は興味が無かった樹も、植えてみるとだんだん愛着が出てきて
なかなか良いですよ
【2009/12/01 06:58】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
居間中心の生活
|
HOME
|
11月電気代
>>
忍者ブログ
[PR]