2025 01,12 18:55 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 01,16 21:18 |
|
以前の記事でもちょっと書いたことがありますが、ウチの照明は全て施主支給です。 施主支給(せしゅしきゅう)とは、施主(家を建てる人)が住宅設備等を自分で用意(購入等)して建築会社に支給するものです。 ウチがなぜ施主支給にしたかというと、もちろん費用を抑えるためです。当然のことですが、ウチには余っているお金など一切ありませんので、なんとしても予算内に費用を抑える必要がありました。 施主支給されることが多いのは、照明やカーテン等が多いようです。こちらでいろんなブログを見ていると、キッチンやユニットバス・トイレ等の設備や屋根材、フローリング材などの建築資材まで施主支給することもあるようです。 建築会社によっては施主支給が出来なかったり、出来る範囲が決まっていると思いますので、事前に確認が必要です。 前置きが長くなりスミマセン それでは、まずは1階の照明を簡単に紹介します。 玄関ポーチ灯は松下(現パナソニック)の「FreePaお出迎え」のものにしました。明るい時には消えていて、暗くなってくるとボンヤリ点灯、人が近づくとパッと明るく点き、夜中になると消灯する(人が近づくと点灯します)というものです。 キッチンのベースライトは小泉のAHN530120です。この照明にしたのは高演色ランプだったのでこれにしました。確かに料理が美味しそうに見えると、カミさんも喜んでます。 ダイニングは、オーデリックの簡易取付レール(調光リモコン付)OA075347に小泉のペンダントライトAPE510203を2灯付けています。あえて簡易取付レールにしたのは、後で別の照明に変えたいと思った時、レールを直接付けておくよりも簡単に変更できると思ったことと、調光リモコンが付いていたので採用しました。 洋室には、激安(\5,760)で買ったリモコン付きのシーリングライト(丸善RE-90168)を設置しています。このシ PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |