2025 01,12 14:35 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 01,14 09:07 |
|
北海道で冬を過ごすには、寒さが大変なのはもちろんですが
雪も面倒なものです スキー場などは、雪が降らないと営業できないので喜ぶのでしょうが 住宅街では季節を感じる程度で十分だと、個人的には思っております。 雪が降るとなにが面倒かって、やっぱり『雪かき』(除雪) これが身体にこたえます 深夜に雪が降り積もり、朝の出勤前、雪に埋もれた車をみると 一気にテンションはし、さらにそれがベタ雪(*)だったりすると 雪かきでその日一日分の体力を使い果たしてしまったりします ※ベタベタした重たい雪。雪だるまを作りやすい。 そんな雪ですが、年末~年明けにかけてとても多いです。 帯広市内の降雪量は平年の2倍以上、積雪量は平年の3倍以上とのこと。 積雪量が多いので、雪が融ける間もなく短期間に降ったという事ですね。 我が家の隣の空き地です。ちょうと良い雪捨て場として利用させてもらっています。 雪で困ることは、雪かきが疲れることの他に、雪捨て場の問題があります。 十勝で家を建てられる方は、割合敷地が広く、庭に雪を捨てるスペースが タップリあったりすると思うのですが、そうじゃない場合は雪捨て場の確保に苦労しますね。 また道路から玄関までのアプローチが広かったり、カーポートや車庫を設置せず 青空駐車で車をとめている場合も、スペースを確保するため除雪面積が広くなり それだけ雪かきが大変だったりします。 我が家の雪かきの強い味方。北海道では『ママさんダンプ』と呼ばれております。 冬の間中、毎日雪かきするわけではありませんが、これから家を建てる方は 敷地内の家や物置、車庫等の配置を考えるとき、雪のことも少し考えてみると 良いですよ ちなみに我が家では、老後に備えて「いつかは除雪機を買いたいね」と カミさんと話しております 今、興味もっているのがコレ。ホンダの除雪機「ユキオス」 雪を飛ばすやつより好きです。 函館の㈱岩佐商会さんのビデオです。(注:音が出ます) 家庭菜園と除雪機のスーパープロショップ ㈱岩佐商会さんのHPはコチラ 最後まで、ご覧頂きありがとうございます。 更新の励みになります できたら、こちらもポチッとお願いします
PR |
|
2009 11,07 20:49 |
|
このブログにはアクセス解析というものを設置しています。
ここ数ヶ月間の検索キーワードのトップになっていたのが 「樹脂サイディング 欠点」だったので 樹脂サイディングについて、ちょっとネットで情報を集めてみました。 我が家は、エミネンスという樹脂サイディングを採用しています。 写真は昨年の様子です。 私にとって樹脂サイディングの一番の利点は、メンテナンスコストが少なくて済むことです。 他にも良いところは色々とあるのですが、それは過去記事や他のサイトで見てもらうとして デメリットは何か?ということが、気になるトコロですよね。 私が聞いたことのあるデメリットは、「火に弱い」ということしかないのですが 下地にロックウールボード等の不燃材を使うことにより解決できます。 個人的に思う、樹脂サイディングの欠点は以前も記したように、「見た目」の 問題だと思うのですが、これは好みの問題なので欠点とは言えないかも・・・ ただ確かにレンガやタイルのような質感を求める方には不向きですね。 さて、ここまで書いて以前書いた内容とほとんど一緒なので 何か目新しい情報はないかと探してみました で色々と検索してみたところ、こんな意見(参考1、参考2)がありました。 要約すると 「樹脂サイディングは寒暖による伸縮が激しく、それにより雨仕舞いが悪くなり 雨漏りによる苦情が多い。結局コーキング等による補修が必要で 日本の風土には合わない」 といった内容です。 う~ん、本当なのかなぁ このことについて、さらに検索してみたけど全然そういうのが出てこないんですよねぇ 他には、これといったデメリットの話は見つけられませんでしたが まだ、それほど普及していないため施工例が少ないのも要因なのでしょう。 もっと普及しても良いと思うんだけどねぇ 普及を阻む要因として 「樹脂サイディング=アフターメンテナンスが発生しない=儲けが減る=採用したくない」 という見方もあるようですね。 有り得なくもないけど、どうなんでしょうね 私としては、「デザイン的にどうしても」という人以外には、オススメしたいですね。 長期間メンテナンスフリー、凍害・塩害に強く、軽量で建物への負担も少ない。 メンテナンスのコストって重要ですよ えっ 雨漏りについては? 上記の参考ページを読む限り、大丈夫かと私は思います みなさんも、ご自分で判断してくださいね 最後まで、ご覧頂きありがとうございます。 更新の励みになります できたら、こちらもポチッとお願いします
|
|
2009 10,28 01:10 |
|
今日は「値引き」について考えている(考えていたかな)ことを書きたいと思います。 最後まで、ご覧頂きありがとうございます。 更新の励みになります できたら、こちらもポチッとお願いします
|
|
2009 10,07 06:42 |
|
前回は、ほとんど利用していない照明の機能を紹介しましたが
本日は、たいへん重宝している照明(機能)のご紹介。 その照明とは、我が家のポーチライトです。 パナソニック電工の LWC86455K というポーチライトです。 このポーチライトは、「FreePaお出迎え 段調光省エネ型」という機能が付いています。 ・夕方、暗くなるとほんのり約20%の明るさで点灯 ・人が近づくとセンサー感知して100%点灯 ・深夜(といっても夜8時位~翌6時位までの間)は設定時間になると消灯 ・深夜消灯後は、人が近づくと100%点灯 ちょっと便利な機能がついたセンサーですね 夜間帰宅時に、ほんのりとポーチライトが点灯しているのは とっても良い感じですよ ちなみに我が家の照明でセンサーが付いているのは、このポーチライトだけですが 他の照明を消し忘れる事は、まずありません。 なぜなら・・・ センサーよりも敏感に反応するカミさんが存在するからです 最後まで、ご覧頂きありがとうございます。 更新の励みになります できたら、こちらもポチッとお願いします
|
|
2009 09,16 23:09 |
|
家を建てる事になったら、皆さん雑誌や本を読んだり |
|
忍者ブログ [PR] |